インフォメーション
2014/06/30

2014年7月の信州大学医学部附属病院 特殊歯科・口腔外科インプラント手術予定を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。

>信州大学医学部附属病院 特殊歯科・口腔外科 2014年7月インプラント手術予定

2014/06/09

2014年6月の信州大学医学部附属病院 特殊歯科・口腔外科インプラント手術予定を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。

>信州大学医学部附属病院 特殊歯科・口腔外科 2014年6月インプラント手術予定

2014/04/04

病院にお越し頂き、歯科インプラント治療や骨造成治療の見学をして頂きます。

・見学日は木曜日午後になります。
・事前の申し込みが必要です。
・先着3名までとさせて頂きます。
・自ら紹介した患者の見学をして頂くことも可能です。
・見学可能な症例があればHPに掲載します。

見学申請書はこちら(PDF)

詳しくは、信州大学医学部附属病院 特殊歯科・口腔外科までお問い合わせください。

〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
TEL 0263-34-4600(病院代表)
TEL 0263-37-2677(医局)

2014/04/04

病院の施設を利用して、指導教官の実施指導の下に、自らが紹介した患者の診療をおこなって頂きます。

・医師、歯科医師免許取得2年以上経過。
・履歴書、所属の医師会・歯科医師会長または所属長の推薦書。
・研修料は月額6,300円。
・指導教官の実施指導の下に、自らが紹介した患者の診療に参加することができる。

(生じた診療報酬は本院に帰属する。)

研修登録用紙はこちら(PDF)

詳しくは、信州大学医学部附属病院 特殊歯科・口腔外科までお問い合わせください。

〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
TEL 0263-34-4600(病院代表)
TEL 0263-37-2677(医局)

2014/02/25

2014年3月9日(日)に第2回長野県歯科インプラントネットワークミーティング開催に合わせて市民公開講座「知っておきたいインプラント治療」「インプラント治療の実際」を開催いたします。 参加無料ですので、お気軽にご参加ください。

市民公開講座「知っておきたいインプラント治療」「インプラント治療の実際」 日時:2014年3月9日(日)17時~18時、松本市ホテルブエナビスタ。 申し込み不要、参加無料。

問い合わせ先:0263‐37‐2677 ネットワーク事務局まで

詳しくは、こちらをご覧ください。
第2回長野県歯科インプラントネットワークミーティング『市民公開講座』

市民公開講座

座長:松本歯科大学 口腔顎顔面外科 篠原 淳

『知っておきたいインプラント治療』

松本歯科大学口腔インプラント科 植田章夫

現在では多くのマスメディアを通してインプラント治療を知ることができますが、すべてが正しい情報でしょうか。また情報過多が多くの方に戸惑い、消化不良を引き起こしていないでしょうか。
県民の皆様に安心、安全、確実なインプラント治療を受けていただくためにはインプラント治療についてのご理解を深めていただくことが大切と考えております。
今回、松本歯科大学病院で開催している相談会にご参加いただいた方、インプラント治療を希望し受診された患者さんから寄せられたインプラント治療に関する多くの質問をもとに、クエスチョン・アンド・アンサーの形で、インプラント治療とはどのようなものかを、わかりやすくお話します。

[ 略歴 ]
1978年3月  松本歯科大学卒業
1978年5月  松本歯科大学助手(口腔外科学第一講座)
1983年4月  松本歯科大学講師(口腔外科学第一講座)
1999年8月  松本歯科大学講師(口腔顎顔面外科学講座)
2000年1月  松本歯科大学助教授(口腔顎顔面外科学講座)
2006年4月  丸子中央総合病院歯科口腔外科部長
2008年10月  松本歯科大学病院准教授(口腔インプラント科)
2012年4月  松本歯科大学病院教授(口腔インプラント科)
        松本歯科大学病院インプラントセンター センター長 現在に至る

[ 所属学会 ]
日本口腔インプラント学会  指導医、専門医
日本顎顔面インプラント学会 指導医
日本口腔外科学会  指導医、専門医

『インプラント治療の実際』

信州大学 歯科口腔外科 上原 忍

歯科インプラント治療は失われた歯を補い、咬む機能を取り戻す非常に有用な治療法です。一昔前とくらべて技術や器具、治療前の診断精度が進歩し、安全・安心・身近に治療が行えるようになりました。そして、多くの歯科医院でインプラント治療が行われています。 今回の市民公開講座では典型的な症例でのインプラント治療の流れを説明させていただきます。

1 初診時の問診
2 各種検査(模型や画像検査)の実施
3 インプラント埋入の分析と計画
4 インプラント埋入手術(一次手術)
5 インプラント二次手術からアバットメント装着および上部構造の作製
6 経過観察
インプラント治療がどのように行われているかを実際に知ることで、治療を受けたいと思ったとき、また、治療を勧められたときに、歯科医院の先生にどのような点を相談するかの参考になればと思います。 

[ 略歴 ]
H10年 新潟大学歯学部卒
H10年 信州大学医学部歯科口腔外科 研修医
H13年 小諸厚生総合病院 歯科口腔外科 医員
H16年 信州大学医学部歯科口腔外科 助手
H18年 諏訪中央病院 歯科口腔外科 医長
H25年 信州大学医学部歯科口腔外科 助教  現在に至る

日本口腔外科学会 専門医
  日本がん治療認定医機構 認定医(歯科口腔外科)